コーティング ティーズクリアーコーティング
トヨタ アクア
続いてはボディをよみがえらせて参ります٩( ”ω” )و
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
いつものように 特殊照明 を多数配置したコーティングブース内において
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を使用しながら
ボディチェック を行っていきます
屋外でキレイに見えるボディでも
ティーズのコーティングブース内でみると本来の姿が・・・・・
屋外 照明設備ナシ
特殊照明 下で見たボディ
屋外 照明設備ナシ
特殊照明 下で見たボディ
こんなに見え方が違います(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)
一般的に『 コーティングを塗ったらキレイになる 』
と思われている方も多いようですが
それならば市販のコーティング剤を塗ればいい・・・ということになりまね(;^_^A
我々プロは必要なくなります(;^_^A(;^_^A(;^_^A
では 何故プロに頼む意味があるのか
答えは 下地処理 にあります
このように荒れたボディの状態を
プロならではの 下地処理 で、塗装本来のツヤ・光沢を引き出すことによって
その上に施工するコーティングをより引き立たせることが出来るワケです
それには当然 施工技術 が必要になりますが
設備 や 環境 の整っていないところに、それは期待出来ません(~_~;)
だからこそ 施工する業者選びが大事 になってきますね(^_-)-☆
下地処理 純水洗車
ボディ状態をしっかりと把握したら、まずは 純水洗車
純水装置で不純物をろ過した 純水 を使用して
丁寧に優しく洗っていきます(^_^)/~
下地処理 磨き前の下処理
続いては 磨き前の下処理
洗車では落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきます(@^^)/~~~
洗車が終わって一見キレイに見えるボディですが
特殊溶剤 を優しくはわせると
不純物が浮き上がってきますので
ボディを傷めることなく 分解除去 してキレイにしています!(^^)!
隅々までクリーニングを行うと
キレイなタオルがこんなことに(;^_^A(;^_^A(;^_^A
下地処理 ボディ磨き
ボディ全体をキレイにしたら、次は ボディ磨き
ビフォー アフターで 違い を見ていただきましょう(^o^)丿
これがプロならでは・・・・・ってヤツです(*^^)v
ボディ磨き 前の塗装膜厚は 120ミクロン
光沢計の数値は 53しかありませんが
ボディ磨き 後の塗装膜厚は 119ミクロンと
わずか1ミクロンのみの磨きにも関わらず
光沢は81まで上がりました
これが ティーズがいつも行っている
塗装膜厚を極力薄くしない ボディ磨き です(^v^)
こんな感じでボディ全体を磨いたら 下地処理 は完了(^^ゞ
コーティングに取り掛かりますヽ(^o^)丿
ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP
まずは1層目のベースコートを クリアー補充 していきます($・・)/~~~
光沢が更にUP
より深みを増しましたね(^_-)-☆
ベースコートでボディ全体を保護したら
ここから更に2層コーティングしていきます(^_^)v
トップコート ガラスコーティングUB & 防汚性UPコーティングSV
ガラスコーティング UB で防御被膜を作り、その上に
防汚性UPコーティング SV をトップコート(=゚ω゚)ノ
ヒーター乾燥もしっかりと行います(^.^)/~~~
またまた光沢があがりましたね
あとは細部まで丁寧に仕上げて、最終チェックを行ったら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す
ヌレツヤ☆アクア 復活しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも
『 おお~~~ キレイになったね~~~
ありがとう 見違えたよ 』と
大変喜んでいただきました~~~
喜んでいただいて何よりです
お客様にはティーズが付いていますので
何度でもこの状態に戻すことは可能ですが
やはり 日頃のお手入れ だけでなく
プロの 定期的なメンテナンス で維持した方が
大きな出費もなく、かえって安く付きます
今度は何かあっても諦めずに
ティーズと一緒にこのいい状態を維持していきましょう(^O^)/
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
コーティング ティーズクリアーコーティング