トヨタ ハリアーのカーラッピングフィルム

ラッピングフィルム
トヨタ ハリアー
トヨタ ハリアー

カーラッピングフィルムの耐候年数は5年程度のものが多いのですが、ティーズフィルムでは2~3年での貼り替えをお勧めしています。
ルーフのラッピングフィルム貼り替えの様子をお伝えします。

トヨタ ハリアーのカーラッピングフィルム

トヨタ ハリアー
中古で購入されたお車ですが、元々ルーフ部分にラッピングフィルムが貼ってあったようで、その貼り替えをご依頼いただきました。

元々のルーフラッピングの状態は・・・

マットタイプのフィルムが貼ってありましたが、耐候年数を大幅に過ぎていたのか、ご覧のようにかなり劣化が進んで部分的に剥がれてしまっています。

フィルム剥がし

まずはドルフィンアンテナを取り外していきます。

ここからラッピングフィルムを剥がしていきますが・・・

フィルムが細かくちぎれてしまってなかなか剥がれません。

熱を加えながら剥がしてみると・・・

比較的剝がれやすくなりましたが・・・

それでも手の指紋がなくなるんじゃないかというほど大変な作業でした。

塗装を傷めないように慎重に剥がしていくと・・・

この通り。
フィルムはキレイに剥がれたものの、塗装が黄ばんでしまっています。
これはフィルムの糊の成分が塗装に浸食してしまったものです。

ティーズフィルムではカーラッピングフィルムの受付をするにあたり、様々な注意点をお客様にお伝えしていますが、他社で施工したラッピングの再施工を承る際に、こういった問題が多くあるのが現実です。
ただ単に価格で施工業者を選ばれる方が多いですが、何のサービスにも言えることです。

「業者選びは慎重に」することをおススメします。

また、今回のお車のように経年車を購入する場合、ラッピングを施工している車やプロテクションフィルムを施工している車には注意が必要です。
どのようなフィルムをいつ施工しているのか、事前に調べた上で購入することをおススメします。
詳しい内容につきましては、お問い合わせください。

カーラッピングフィルム施工

ルーフラッピング

ボディに付着している不純物を、特殊溶剤を使ってボディを傷めることなく分解除去クリーニングしたら・・・

フィルムのカット位置にナイフレステープをセットします。

準備が出来たら AVERY DENNISON の Carbon Fiber Black でラッピングしていきます。

ティーズフィルムのラッピング施工は、カッター等は使用せず、ナイフレステープを使用してフィルムをカットしています。
ボディに傷を付ける心配はありませんので、ご安心ください。

細部まで特殊工具を用いて施工した後、熱処理を施したら作業は完了です。

カーラッピングフィルムの完成

カーラッピングフィルム ルーフラッピングの完成をご覧ください。

マットブラックもいいですが、カーボンブラックもカッコいいですね。
違和感なくボディにピッタリ合っています。

お客様にも『 いいですね。貼り替え時期は気を付けます。』と大変喜んでいただきました。

この度はカーラッピングフィルムをご依頼いただきまして、ありがとうございました。
今後もカーディテイリングサービスのことなら、何なりとご相談ください。
よろしくお願い申し上げます。

カーラッピングフィルムは、サンプルよりお好きなフィルムを選んでいただいて気軽にイメージチェンジが出来ますし、厚いフィルムなので飛び石や鳥糞・木の樹液等からボディを守る保護目的にも役立ちます。
ボディ全体を保護するフルラッピングはもちろん、部分ラッピングや内装パーツのラッピングも承ります。
【愛車のイメージチェンジ】や【愛車の保護】に興味のある方は、広島市安佐南区のティーズフィルムにお問い合わせください。

電話によるお問合わせ

電話

LINEによるお問合せ

LINE

メールによるお問合せ

メール

施工管理スタッフ
新宅 健治(しんたく けんじ)

役職:店長

資格:自動車電気装置整備士・一級ガラス用フィルム施工技能士

専門:ガラス交換・フロントガラスリペア

カーフィルム・カーラッピングフィルム・カープロテクションフィルム・ガラス修理やフィルムサービスを担当し常にティーズクオリティーを追求するこの道25年以上のスペシャリスト!!
代表の弟でありいずれティーズフィルムの2代目になるリーダー的存在。

タイトルとURLをコピーしました