板金塗装修理は信頼のおける技術の確かな提携先に依頼しています。
もちろん外注して終わりではなく、厳しいチェックと磨き直しを行っていますので仕上がりが違います。
修理の様子をお伝えします。
ダイハツ コペン アルティメットエディションII
カーコーティングを施工させていただいているお車です。
コーティング施工が完了して、なんと一週間後に・・・
当て逃げ被害に遭われてしまいました。
ご勤務先の駐車場に停めていてぶつけられたようですが、犯人はわかっているにも関わらず、相手は認めないという酷い話です。
お客様と色々ご相談させていただいた結果、今回はご加入の損害保険を使用して修理することになりました。
ネット系の損保でしたが、板金塗装修理もカーコーティングの部分施工も何の問題もなく協定ができました。
保険料が安くて支払いもスムーズなネット系損害保険会社です。
保険料が高くて支払いを渋る、判例も無視する、すぐ弁護士を入れるような大手損保とは大違いですね!!
今回の修理のついでに、以前からご検討いただいていたヘッドライト磨き+プロテクションフィルムとガラス撥水コーティングの施工もご依頼いただきました。
ありがとうございます。
4話に分けてご紹介させていただきます。
ダイハツ コペンの板金塗装修理 part1
ダイハツ コペンのヘッドライト磨き(研磨)・プロテクションフィルム part2
ダイハツ コペンのガラス撥水コーティング part3
ダイハツ コペンのカーコーティング part4
ダイハツ コペンの板金塗装修理
まずは板金塗装修理から。
損傷の状態は・・・
特殊照明の下でしっかりチェックを行いました。
板金塗装修理
板金塗装修理の様子をご覧いただきましょう。
元々修理していた部分や塗装不良個所等も含めてキッチリ処理をしていただきました。
板金塗装修理の完成
板金塗装修理の完成をご覧ください。
いつものようにバッチリ仕上がっています。
当店の板金塗装修理は、技術力の高い信頼のおける提携先での外注作業になりますが、ただ単に依頼して終わり・・・ではありません。
修理後は必ず特殊照明下で厳しい仕上がりチェックをしていますし、コーティングを施工する場合は、塗装の乾燥期間をおいた上で必ず磨き直しを行っていますのでクオリティが違います。
板金塗装修理やパーツ交換等、キレイな仕上がりをお求めの方は広島市安佐南区のティーズフィルムにご相談ください。
板金塗装修理が終わったら一旦お返しして、塗装の乾燥期間を経て再入庫いただくことになりました。
ダイハツ コペンのヘッドライト磨き(研磨)・プロテクションフィルム part2 の記事へ続く・・・
2025/04/28 19:00UP予定です。
ダイハツ コペンの板金塗装修理 part1
ダイハツ コペンのヘッドライト磨き(研磨)・プロテクションフィルム part2
ダイハツ コペンのガラス撥水コーティング part3
ダイハツ コペンのカーコーティング part4