板金塗装修理した車にコーティング施工する場合、必ず磨き直しを行っていますが、パーツ交換をした際も研磨処理をキッチリ行った上でコーティング施工をしています。
施工の様子をお伝えします。
マツダ MAZDA2の用品販売・取付(フロントバンパー交換) part1
マツダ MAZDA2のガラス研磨・ガラス撥水コーティング part2
マツダ MAZDA2のカーコーティング part3
マツダ MAZDA2のカーコーティング
マツダ MAZDA2 XD Lパッケージ
カーコーティングに取り掛かります。
ティーズクリアーコーティング Premium
特殊照明下における計器類を使用したボディチェック
特殊照明を配置したコーティングブース内において、塗装膜厚計や光沢計等の計器類を用いながらボディチェックをしていきます。
今回新品のフロントバンパーに交換させていただきましたが、梱包時等に付いていた傷が確認出来ました。
厳しい特殊照明下ではこのような微細なダメージも見逃しません。
この他の部分は・・・
前回のコーティング施工から3年半以上経過していて、走行距離もかなり多く、雪等も多い地域での保管ですので、所々に深めの生活傷があり、ボディ全体にダメージが確認出来ました。
カーコーティングの仕上がりは、下地処理によって大きな差が生まれます。
これに異を唱えるプロはいないと思います。
その下地処理を行うにあたり、塗装状態を把握するのは絶対条件となります。
見えないものをキレイにすることは出来ませんので「見える環境」は最も大事な設備だと思います。
この他にも塗装膜厚計や光沢計等の計器類を使用することで、より塗装の状態をしっかりと把握することが可能になります。
ティーズフィルムでは「環境・設備が整ってはじめて技術が伴う」と考えて各工程を取り組んでいます。
詳しくはコーティング説明にてお伝えさせていただいています。
今回もしっかりと塗装状態を把握しましたので、最善の処理を施してお客様に喜んでいただきましょう。
下地処理 純水洗車
純水洗車から取り掛かります。
ボディに極力ダメージを与えないプロならではの気配り洗車をい行いました。
各種カーコーティングをご依頼いただいお客様には、この洗車方法を無料でお教えする洗車教室を受けていただくことが出来ます。
これだけでもかなりのメリットだと思います。
下地処理 磨き前の下処理
次は磨き前の下処理に取り掛かります。
洗車で落とすことが出来ない汚れはもちろん、ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を特殊溶剤を使って分解除去クリーニングしていきます。
洗車をした後にも関わらず、特殊溶剤に反応して不純物が浮き上がってきましたので・・・
ボディを傷めることなく分解除去クリーニングしました。
この他にもパーツの継ぎ目やモールの溝、エンブレム周りやグリル部分、給油口の中やナンバープレートの裏側まで、特殊溶剤と熊野筆等を使って細部に至るまでクリーニングしていきます。
ティーズフィルムではこの純水洗車と磨き前の下処理と全く同じ工程を、コーティング施工後のメンテナンスでも取り組んでいますが、最近ではこのメンテナンスでさえ数ヶ月以上先まで予約が埋まっているような状況です。
プロならではのメンテナンス施工を有効利用していただいているお客様が増えていることで、コーティング施工をセーブしなければならない状況になってしまっていますが、これこそがアフターフォローを真面目に取り組んでいる証拠です。
下地処理 ボディ磨き
ボディ全体の不純物除去クリーニングが終わったら、次はボディ磨きに取り掛かります。
いつもの研磨工法で塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出してよみがえらせていきます。
まずは新品交換したフロントバンパーの研磨処理から。
新品のパーツだから・・・と塗るだけのコーティング施工をしているところも多くありますが、やはりコーティングは下地処理が大事です。
コーティングを売りにしている施工業者よりも、下地処理を真面目に取り組んでいる施工業者を選んだ方がいいですね。
その他の部分も研磨処理を行っていきます。
ボディ磨きのビフォーアフター
ボディ磨きを行った変化をご覧いただきましょう。
バッチリよみがえっているのがわかります。
ティーズフィルムのボディ磨きは、ただ単にダメージを磨いて消しているだけではなく、塗装膜厚計や光沢計等の計器類を使用した「塗装を数値化した研磨」によって、コーティングの土台となる塗装を如何に減らさないか・・・を常に考慮しながら、ツヤ・光沢をしっかりと引き出しています。
ボディ磨き前の塗装膜厚は 84.1ミクロン
マツダ車の塗装膜厚は薄いものがほとんどです。
光沢計の数値は 92 ですが・・・
ボディ磨き後の塗装膜厚は 83.1ミクロン
わずか1ミクロンのみの研磨で・・・
光沢計の数値は 99 まで上がっています。
ただ単に磨いて傷を消すだけであれば、プロの技術者であればある程度出来て当たり前だと思います。
「愛車のキレイ」を如何に長く維持していくかを考えれば、自ずとその土台となる塗装を一番に考える必要がありますので、如何に塗装を温存するか・・・が大事になってきます。
ティーズフィルムではボディ磨きを行う上で、1工程に研磨する塗装膜厚を0.8~1.2ミクロンに抑えることで塗装に極力負担を掛けることなくツヤ・光沢を引き出しています。
そのためにも各計器類は必要不可欠なアイテムです。
しっかりよみがえっていることがわかりますね。
この研磨工法でボディ全体を磨いたら下地処理までが終了です。
ここからやっとコーティングに取り掛かります。
1層目 クリアー樹脂ベースコート HYP
特殊な研磨技術を使って、1層目のベースコートをクリアー補充していきます。
下地処理で引き出した塗装のツヤ・光沢が更に変化しました。
このベースコートによって、ティーズクリアーコーティングの最大の特徴である圧倒的なヌレツヤ感が生まれ、より深みを増して変化しています。
未塗装部分も専用のコーティング剤を施工してよみがえらせています。
ベースコートの施工が終わったら、ここから更にトップコートを3層コーティングしていきます。
2層目 セラミックベースコートCP
3層目 セラミックガラスコーティング NC
4層目 防汚性UPコーティング SF
コーティングのヒーター乾燥処理
コーティング施工後はカーボンヒーターを使って1パネル毎温度管理しながら乾燥処理を施します。
この乾燥処理をすることでコーティングの硬化を促進させるだけでなく、初期不良等も起こり難くなります。
あとはボディ全体の細部仕上げを行って、最終チェックをしたら作業完了です。
ティーズクリアーコーティング Premiumの完成
ティーズクリアーコーティング Premium 完成をご覧ください。
圧倒的なヌレツヤボディが復活しました。
お客様にも『 いつもありがとうございます。また新車に戻ったね。』と大変喜んでいただきました。
今回もフロントバンパーの交換をはじめ、カーコーティングやガラス撥水コーティングをご依頼いただきまして、ありがとうございました。
お客様にはティーズフィルムが付いています。
何度でもこの良いボディ状態にすることが出来ますので、ご安心ください。
他のお車同様にこちらのお車もしっかりとサポートさせていただきます。
今後とも末永いお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。
カーコーティングをご検討中の方、まずは約3時間のコーティング説明をお聞きください。
- コーティング施工後のアフターの重要性
- コーティングの正しい情報
- コーティング施工業者の選び方
- ティーズフィルム独自の取り組み
一般の方が知らない情報等、愛車のキレイを維持するために役立つ情報を惜しみなくお伝えさせていただきます。
特に新車納車前の方には、納車前に気を付けなければいけない点がたくさんあります。
しっかりとアドバイスさせていただきますので、お早めにお聞きいただければと思います。
担当者が不在のこともありますので、事前にご予約の上、お時間に余裕をもって広島市安佐南区のティーズフィルムにご来店ください。
ご来店前には 施工ブログ や ホームぺージ 等、各種SNSをしっかり読んでおいていただくと、よりスムーズに説明が進みますので、是非ご覧いただければと思います。
愛車のキレイをお求めの方は、広島市安佐南区のティーズフィルムにご相談ください。
マツダ MAZDA2の用品販売・取付(フロントバンパー交換) part1
マツダ MAZDA2のガラス研磨・ガラス撥水コーティング part2
マツダ MAZDA2のカーコーティング part3
資格:三級ガソリン・エンジン自動車整備士
三級自動車シャシ整備士
専門:カーコーティング
コーティングメンテナンス・電装等カーコーティングやコーティング施工後のアフターフォロー等を主に担当し、お客様の様々な相談を丁寧な接客で対応しています。
用品などの各種見積もりもお任せ下さい!!