ガラス研磨 ガラス撥水コーティング 広島 ホンダ N-WGNカスタム part3

ガラス研磨・ガラス撥水コーティング

 

ホンダ N-WGNカスタム L・ターボホンダセンシング 

 

 

ガラス撥水コーティング に取り掛かります(^^ゞ

 

ガラス研磨 ガラス撥水コーティング

 

いつもこのブログでも書いている通り

新車のガラスは不純物だらけ ですので

 

 

キッチリ養生をした後

まずは ガラス研磨 を行ってキレイにしていきます!(^^)!

 

 

特殊溶剤 とサンダーやポリッシャー等の

研磨機材 を使ってガラスを磨いた後 

 

 

水を吹き掛けてみると 

 

 

新車のガラスはキレイ・・・が当たり前ではない 

・・・・・ということがよくわかりますね(ー_ー)!!

 

ただ単に塗るだけのコーティングの場合

写真の右側のような 

不純物の上にコーティングを塗っていることになります(~_~;)

コーティングの密着がいいはずもなければ

耐久性やコーティング自体の性能に悪影響を及ぼすことは

誰が見ても明らかですね( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)

コーティングは下地で決まります 

 

 

残りの部分も細部までキッチリ磨いて 

 

 

不純物のない  クリアなガラス  になりました 

 

この他のガラスも同様に ガラス研磨 を行っていきます٩( ”ω” )و

 

 

フロントドアガラス 

 

 

リアドアガラス 

 

 

リアガラス 

 

 

全ての ガラス研磨 が終わったら

ガラス撥水コーティング の施工に取り掛かります!(^^)!

 

 

コーティング施工後はヒーター乾燥 

 

 

ガラス撥水コーティング 完成で~~~す 

 

 

スッキリとキレイになっているだけでなく 

 

 

水を吹き掛けると 

 

 

コロッ・・・コロにハジいて流れます(^v^)

この 撥水被膜 は長期間持続しますので

その間 防汚性がUP して お手入れが楽になります よん(^^♪

 

車の大きな面積をしめるガラス部分に

ガラス撥水コーティング は必須アイテムです 

興味のある方は是非!!

広島市安佐南区のティーズにご相談下さいね~~~(^O^)/

 

part4 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-sCQ

ティーズクリアーコーティング の記事に続く・・・・

2021/11/14  19:00UP予定で~~~す(^^)/~~~

 

ガラス研磨 ガラス撥水コーティング

スマホ版の方へ
ティーズフィルム ホームページ スマホ版

お電話によるお問い合わせ

メールによるお問い合わせ スマホ版


パソコン版の方へ
ティーズフィルム ホームページ パソコン版

メールによるお問い合わせ パソコン版


ティーズフィルム公式Youtube T’s チャンネル
ティーズフィルム Youtube T's チャンネル

ティーズフィルム公式インスタグラム
ティーズフィルム インスタグラム

 

 

タイトルとURLをコピーしました