コーティング ティーズクリアーコーティング
板金塗装修理 を終えた ユーノス ロードスター
ティーズクリアーコーティング に取り掛かります(^_^)/
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
まずは ボディチェック から
特殊照明 を多数配置したコーティングブース内において
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を用いながら
ボディ状態を把握していきます
特殊照明 があるとないとでは 見え方が全く異なります
屋外で見たボディは 一見キレイに見えますが
特殊照明 下で見るとこの通り
コーティング施工する上で
ボディ状態が見えないと始まりませんからね(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)
ボディ状態をしっかりと把握したら作業に取り掛かります(‘◇’)ゞ
下地処理 純水洗車
まずは 純水洗車 で汚れを優しく洗い流します(^o^)丿
下地処理 磨き前の下処理
続く 磨き前の下処理 で
洗車では落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきますヽ(^。^)ノ
洗車が終わってキレイに見えるボディですが
特殊溶剤 によって不純物が浮き上がってきますので
ボディを傷めることなく 分解除去 してキレイにしました
細部の汚れも
分解除去
この他の部分も・・・・・
細部までキレイにクリーニングしておきました(^v^)
下地処理 ボディ磨き
次は ボディ磨き
ビフォー ➡ アフターをご覧いただきましょう(^^)/~~~
変化がよ~~~くわかりますね
ボディ磨き 前の塗装膜厚は 282ミクロン
やはり塗装修理しているので、塗装膜厚が厚くなっていますね>^_^<
しかし光沢計の数値は 66しかありません(◎_◎;)
ボディ磨き 後の塗装膜厚は 281ミクロン
いくら塗膜が厚くなったとはいえ
ティーズの ボディ磨き は
常に塗装膜厚を極力薄くしない研磨工法で行っています!(^^)!
光沢は この時点で80までUP(^_^)v
これが塗装屋さんの磨きと磨き屋さんの磨きの違いです
ボディ全体を磨いて、塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出したら
下地処理 は完了\(^o^)/
コーティングに取り掛かります(・ω・)ノ
ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP
まずは1層目のベースコートを クリアー補充 していきます(^o^)丿
光沢が更にUP(*^^)v
より深みを増しています(^-^)
ボディ全体をベースコートで保護したら
ここから更に2層のコーティングをトップコートしていきます(^_^)v
トップコート ガラスコーティングUB & 防汚性UPコーティングSV
2層目 ガラスコーティング UB
3層目 防汚性UPコーティング SV
コーティング施工後はキッチリ乾燥~~~(@^^)/~~~
光沢が更に上がりましたね(^_-)-☆
あとは細部までキッチリ仕上げたら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す
平成8年式とは思えない
ヌレツヤボディに大変身しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも『 おお~~~いいですね~~~
ツヤツヤですね~~~ ありがとうございます 』と
大変喜んでいただきました~~~
今回はご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
10月のイベント、目立つこと間違いナシですね
アフターもバッチリお任せ下さい(”◇”)ゞ
今後とも末永いお付き合い
宜しくお願い致しま~~~す\(^o^)/
コーティング ティーズクリアーコーティング