コーティング ティーズクリアーコーティング
マツダ CX3
ボディのコーティングに取り掛かります(^o^)丿
屋外で見ると一見キレイに見えますが
これを 特殊照明 を多数配置したコーティングブース内で見てみると・・・・・
本来の姿がわかります
塗膜計や・・・・・
光沢計等も使って・・・・・
しっかりとボディ状態を把握したら、作業に取り掛かります(^_^)/
お客様はこのボディカラーが大変気に入っていらっしゃるということでしたが
塗装本来のツヤ・光沢に・・・・・
いや、更にいい状態に仕上げて、もっともっと気に入っていただきましょう٩( ”ω” )و
下地処理 純水洗車
まずはいつものように 純水洗車 から(^_^)/~
ティーズの 純水洗車 は
純水装置で不純物をろ過した純水を使用して行っています
下地処理 磨き前の下処理
続いて 磨き前の下処理
洗車では落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきます!(^^)!
特殊溶剤 に反応して浮き上がってきた不純物を
ボディを傷めることなく 分解除去 してスッキリと(^^)v
洗車が終わって一見キレイに見えるボディですが
目に見えない不純物がこれだけ付着していました
分解除去 後はこの通り
普段の洗車では落とせない細部の汚れも
この工程でキレイにクリーニングしていますヽ(^。^)ノ
この工程を行わずにコーティングするということは
不純物の上にコーティングをするということになります
このクリーニング工程が必要不可欠なのは言うまでもありませんね(^_-)-☆
下地処理 ボディ磨き
次は ボディ磨き
ただでさえ薄~~~いマツダ車の塗装膜厚を
極力薄くせずにキズを消し
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出して参ります( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)
いかがでしょう 違いは歴然ですね
ボディ磨き 前の塗装膜厚は 73.9ミクロン
薄ッ
光沢計の数値は 73
ボディ磨き 後の塗装膜厚は 72.9ミクロン
1ミクロンだけ磨いたことになりますが
光沢は 82までしっかりと上がっています(*^^)v
これが ティーズの磨き です(^v^)
このようにボディ全体を磨いて
塗装本来のツヤ・光沢をしっかりと引き出したら 下地処理 は終了(^o^)丿
ここからやっとコーティングに取り掛かります(^.^)/~~~
ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP
まずは1層目のベースコートを クリアー補充 していきます(@^^)/~~~
目視でわかる変化
深みを増して変化していますね(^_^)v
数値でもこの通りです
ベースコートでボディ全体を保護したら
ここから更に2層のコーティングをトップコートしていきます($・・)/~~~
ガラスコーティング UB & 防汚性UPコーティング SV
ガラスコーティング UB で 防御被膜 を形成し
防汚性UPコーティング SV をトップコートすることで
お手入れがかなり楽になりますね(^^♪
この2層だけでも十分なコーティングですから
ベースコートと合わせれば・・・・・ね(^_-)-☆
温度管理しながら、しっかりとコーティング乾燥を行い
あとは細部までキッチリ仕上げて
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す
ヌレツヤ☆CX3の誕生で~~~す(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
まったく別物に変化しました
お客様にも
『 全然変わりましたね うまく維持出来るかな~~~
手間もスゴく掛かってるんですね 』と
大変喜んでいただきました~~~
大丈夫です
このお車には 掛かり付けのお医者さん である
ティーズが付いていますので、ご安心下さい(^O^)/
お気に入りのボディカラーをいい状態でキープ出来るよう
ティーズがしっかりとフォローさせていただきます(^^)/
何かありましたら、いつでも声を掛けて下さいね(^^ゞ
今回はご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
コーティング ティーズクリアーコーティング