コーティング ガラス系ポリマーコーティング S coat
スバル R1
リピーター様が追加購入されたお車です(^_^)/
今回は ガラス系ポリマーコーティング S coat を
ご依頼いただきました~~~
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
早速 ボディチェック を行います
屋外で見ると一見キレイに見えるボディですが
特殊照明 を配置したコーティングブース内で見てみると・・・・・
ご覧のように 本来の姿が確認出来ます
照明設備・・・・・大事ですね
それだけでなく・・・・・
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類も
ボディ状態を的確に把握するためには必要不可欠なアイテムです
下地処理 純水洗車
ボディ状態の確認を終えたら、まずは 純水洗車 から(^_^)/~
下地処理 磨き前の下処理
プロならではの洗車を終えたら、次は 磨き前の下処理
洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきます(・ω・)ノ
洗車が終わってパッ・・・っと見キレイに見えるボディですが
特殊溶剤 に反応するとこのように
不純物が浮き上がってきますので・・・・・
ボディを傷めることなく 分解除去 してこの通り(^_^)v
こちらも不純物が浮き上がってきましたが
分解除去 してキレイになりました
この他にも 日頃のお手入れ では落とせない
細部の汚れまでこの工程でクリーニングしていきます!(^^)!
このような汚れを
クリーニングしてこの通り
こういった溝の部分は
なかなかキレイに出来ない部分ですが・・・・・
特殊溶剤 を使って
キレイになりました
見逃しがちなこういった細部まで
キッチリと
給油口の中や
蓋まで
キレイになりました
エンブレム周りの汚れも
ピッカピカです(^_^)v
ナンバープレートを外した裏側までキレイにしているんですよ
ボディ全体のクリーニングをするとこのように
不純物だらけだったということがわかりますね(^_-)-☆
こちらもコーティングする上で欠かせない工程の一つです
下地処理 ボディ磨き
続いては ボディ磨き の工程です(^o^)丿
塗装膜厚を極力薄くせずにキズを消し
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出す
いつもの研磨工法で進めて参ります٩( ”ω” )و٩( ”ω” )و٩( ”ω” )و
ボディ磨き 前はこのように 結構なダメージですが・・・・・
半分磨くとこのように 違いは歴然です(^v^)
引き続き、ビフォー ➡ アフターをご覧いただきましょう(^^)/~~~
ティーズの ボディ磨き は目視の確認だけでなく
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類も使用しながら行っています>^_^<
ボディ磨き 前の塗装膜厚は 120ミクロン
光沢計の数値は 75ですが・・・・・
ボディ磨き 後の塗装膜厚は 119ミクロンと
わずか1ミクロンの磨きで・・・・・
光沢は 82まで上がりました(*^^)v
ティーズでは常に塗装を考慮しながら ボディ磨き を行っています(‘◇’)ゞ
この研磨工法でボディ全体を磨いたら 下地処理 は完了(・ω・)ノ
コーティングに取り掛かりますヽ(^。^)ノ
コーティング ガラス系ポリマーコーティング S coat
ガラス系ポリマーコーティング S coat を施工($・・)/~~~
あとは細部まで丁寧に仕上げ作業を行い、最終チェックをしたら
ガラス系ポリマーコーティング S coat 完成で~~~す
あのグリングリン状態だったR1が
ツヤッ・・・ツヤR1に
生まれ変わりました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも『 ここまで変わるとは
いい意味でビックリです 』と
大変喜んでいただきました~~~
改めてティーズの仕事をご理解いただけたことと思います( *´艸`)
今回ご依頼いただいたコーティングは
今までのコーティングとは違い、ダメージをうけやすい部分がありますので
お伝えした注意点に気を付けて 日頃のお手入れ をお願いします(^^ゞ
もちろん、バッチリフォローさせていただきますので
これまで同様、宜しくお願い致しま~~~す\(^o^)/
今回もご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
コーティング ガラス系ポリマーコーティング S coat