コーティング ティーズクリアーコーティング
ホンダ S660
コーティング以外のサービスが終わって
約2ヶ月後に再入庫していただきました
ティーズクリアーコーティング に取り掛かります!(^^)!
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
まずは 特殊照明 を配置したコーティングブース内において
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を用いて
ボディチェック をしていきます
屋外でパッ・・・っと見、キレイに見えていても
ティーズの 見える環境 下であればこう見えます
これが見えない環境下の場合だと・・・・・(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)
まったく仕事になりませんね(;^_^A(;^_^A(;^_^A
ちゃんと見えるだけでなく、塗装の状態もしっかりと把握出来てこそ
最善の 下地処理 が可能になります
コーティングは下地で決まります
設備・環境 が整って、はじめて 技術 が伴うと思いまが
いかがでしょうか(-ω-)/
下地処理 純水洗車
続いて 純水洗車 に取り掛かります(^_^)/~
足回りの洗浄 が終わったら
次はボディの 純水洗車 です(^_^)/~
ティーズの各種 コーティング施工 をご依頼いただいたお客様であれば
正しい洗車方法 を無料でレクチャーする 洗車教室 で
プロの洗車方法を学ぶことが出来ます
下地処理 磨き前の下処理
次は 磨き前の下処理 の工程です(‘◇’)ゞ
洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去クリーニング していきます
こちらはただの汚れではありません
洗車で落とすことが出来なかった不純物です(。-_-。)
ただ単に洗って塗るだけのコーティングの場合
これら不純物の上にコーティングをしているということになります
特殊溶剤 を這わせると化学反応をおこして
このように浮き上がってきましたので・・・
ボディを傷めることなく
分解除去クリーニング しました(^_^)v
不純物を
分解除去クリーニング です
このあたりも
スッキリと
モール部分のこのような汚れも
キレイになりました
給油口の中まで
バッチリです
細部に至るまで、くまなくクリーニングを行いました>^_^<
下地処理 ボディ磨き
続いては、塗装した部分の 磨き直し を含む
ボディ全体の ボディ磨き に取り掛かります(^o^)丿
必要最小限の研磨で塗装に優しく進めてきますよ~~~
プロならではの研磨処理を
ビフォー アフター でご覧下さい(^^)/~~~
違いは一目瞭然ですね
ティーズの ボディ磨き は、これらのように
ただ単にキズを消す目的で磨いているのではありません(-ω-)/
塗装膜厚計 や 光沢計 等を用いた
塗装を数値化した研磨 によって
極力塗装膜厚を薄くせずに磨き
如何に塗装を温存するか・・・を考慮しながら
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出しています
ボディ磨き 前の塗装膜厚は 267ミクロン
エンブレムレス化に伴う 塗装 をしているため
膜厚はかなり厚めですね(^_-)-☆
光沢計の数値は 69しかありません(~_~;)
ボディ磨き 後の塗装膜厚は 266ミクロン
わずか1ミクロンだけ磨いただけにも関わらず・・・・・
光沢計の数値は 83までUPしています
塗装修理が終わったらキレイ・・・と思っている一般の方も多いですが
これらのボディ状態を見れば
塗装修理後の研磨作業は必須 だということが
よ~~~くわかると思います
それなのに先日、うちのお客さんの事故案件において
某損保会社のアジャスター が
塗装修理に研磨代金は含まれる と平気で言ってのけました(=_=)
どこに記載があるのか と聞くと
明確な答えはまったく返って来ない始末(/ω\)(/ω\)(/ω\)
そりゃ~~~1パネル8000円で出来るようなコーティングであれば
そのまま塗ればいいんでしょうが・・・・・( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
そんなものと一緒にしないでいただきたい
コーティングに関する勉強をもうちょっとした方がいいですね( ̄ー ̄)
ホント・・・・・ アホか と言いたくなります
おっと・・・・・話がそれました(;^_^A
ボディ全体を磨いたら 下地処理 までが終了し
ここからコーティングに取り掛かります(@^^)/~~~
ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP
まずは1層目のベースコートを
特殊な研磨技術を使って クリアー補充 していきます(@^^)/~~~
下地処理 で引き出した塗装のツヤ・光沢が
より深みを増して変化しました
ボディ全体を ヌレツヤ感 の元となる
ベースコート で保護しました
未塗装部分も専用コーティングを施工
ここから更に2層のコーティングをトップコートしていきます(*^^)v
トップコート ガラスコーティング & 防汚性UPコーティング
2層目 ガラスコーティング UB
3層目 防汚性UPコーティング SV
コーティング施工が終わったら、ヒーター乾燥処理です
細部仕上げを行った後、最終チェックをしたら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す
ヌレツヤ☆S660の誕生で~~~す(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも 『 ありがとうございます 』 と
大変喜んでいただきました~~~
この度はた~~~くさんのサービスを
全てティーズご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
ボディの方もキレイにさせていただきましたが
日頃のお手入れ & 定期的なメンテナンス
は欠かせませんので
このいい状態をご一緒に維持していきましょう(^O^)/
今後とも末永~~~いお付き合いの程
宜しくお願いいたしま~~~す\(^o^)/
カーコーティングをご検討中の方
愛車のキレイ を長く維持していくためにも
まずは 約2時間 の コーティング説明 をお聞き下さい
知って得する情報 が満載です(^v^)
正しい情報を理解しないまま・・・・・
どんなに優れた技術でキレイに仕上げても
どんなにスゴいとされるコーティングをかけても
100%失敗します(ー_ー)!!
コーティングで失敗したくない方
担当が不在のこともありますので、事前にご連絡の上
しっかりとお時間を取って
広島市安佐南区のティーズにご来店下さいね~~~(^O^)/
お待ちしておりま~~~すヽ(^o^)丿
コーティング ティーズクリアーコーティング